6月18日(水)岐阜中消防署東南分署の救命課の方にお越しいただき、救急救命講習が実施されました。もしもの時に命を救う知識を身につけるため、真剣に生徒達はお話を聞いていました。心肺蘇生のトレーニングも一生懸命に取り組む姿がありました。
参加した生徒の 1年生 調理科 領木 詠さんの感想を紹介します
「中学生の頃、似た講習を受けていたので少し知っていましたが、今回はやり方までをしっかり学べてよかったです。心臓マッサージは思ったよりも疲れ、一定のスピードにするのはすごく難しかったです。心臓突然死の人が約7万人もいることに驚きました。自分の目の前で人が倒れるかもしれない事に怖さを感じました。そのような場面でも動けるようになりたいです。自分の小さな勇気と知識で人の命を救えるのなら、一歩を踏み出せるようにしておきたいと思いました。」



