対面式

4月9日(水) 第1限に生徒会主催の対面式が行われました。城南高校の新入生に向けて2,3年生の先輩達から学校生活や部活動の紹介が行われました。 生徒会活動報告 「1年生のために学校紹介、MSリーダーズなどの様々な活動につ […]

前期生徒会認証式

4月8日(火) 始業式にて、令和7年度生徒会執行部役員認証式が行われました。今期は計10名のメンバーで活動していきます。生徒会執行部の皆さん頑張ってください。 生徒会会長あいさつ   「前期生と会長になりました青山俊哉で […]

入学式

 4月8日(火) 令和7年度城南高等学校入学式が挙行されました。調理科・製菓科・普通科の83名の新入生が、本校での新たな学校生活をスタートさせました。新入生代表の宣誓では、高校生活に向けて、新たな決意を述べていました。

令和7年度 見学会等について

◇令和7年度 見学会等年間予定→ 調理科・製菓科はこちら→ 普通科はこちら  令和7年度の見学会等年間予定を更新しました。多くの方のご参加をお待ちしております。

清流の国ぎふ栄誉賞(冨成柚凪さん)

 3月17日(月)、第2回Z―1グランプリ優勝者の、本校調理科卒業生の冨成柚凪さんが令和6年度清流の国岐阜栄誉賞を受賞し、岐阜県庁において江崎禎英岐阜県知事より表彰状を授与されました。この賞は、令和6年度において「スポー […]

ペットボトルキャップ回収運動

 本校では、今年度も生徒会の発案により年間を通してペットボトルキャップ回収運動を実施してきました。各階に設置した回収ボックスから生徒会が集め、洗ったキャップを回収し、株式会社スーパーメイト様に持ち込ませていただきました。 […]

細畑駅清掃

 今年度も城南高校では、各部活動、委員会、MSリーダーズ、生徒会執行部生徒たちによって、月に1度、通学に利用する最寄り駅「名鉄 細畑駅」の清掃活動を行ってきました。3月6日のMSリーダーズによる清掃活動をもって1年間を通 […]

在校生卒業記念作品(生徒会活動)

   令和6年度城南高等学校卒業式に向け、生徒会執行部主導により在校生から卒業生の皆さんに向けた卒業作品を製作し、中央教室に飾りました。この作品は今年度より始まった城南高校インスタグラムをモチーフとした顔ハメ写真パネルや […]

卒業式

 3月1日(土)令和6年度城南高等学校卒業式が執り行われました。調理科32名、製菓科22名、普通科17名の生徒の皆さんが本校を卒業していきました。新生普通科は記念すべき第一期の卒業生となり、晴れやかな巣立ちの日となりまし […]

普通科校外研修

 3月6日(木)普通科校外研修を実施しました。今回は、学校から岐阜シティータワー43まで徒歩での散策でした。43階の展望室では、学校の位置を確認することがました。岐阜駅周辺は、普段は通学で利用することも多いですが、歩きな […]