学校説明会

 6月25日(火)に実施いたします中学校の先生方を対象とした「学校説明会」の申込書をアップしました。学校説明会では、説明の他、実習授業の参観、軽食、出身中学在校生との懇談を予定しています。「中学生のみなさんへ」をご確認く […]

犬山散策(普通科校外研修)

 4月30日(火)に希望者を募って校外研修を行いました。1年生13名、2年生10名、3年生5名が参加しました。天候には恵まれませんでしたが、自由散策では各自楽しく過ごしていました。  普通科3年生の鈴木勇人さん、富浦幹太 […]

1年生テーブルマナー

 4月30日(火)調理科・製菓科1年生がテーブルマナー講習会に参加しました。グランヴェール岐山にて、西洋料理のコース料理をいただきながら、食事をする際のマナーを学びました。参加した生徒の感想を紹介します。 「出てきた料理 […]

生徒代表者会議

 5月1日(水)、生徒会執行部運営の第1回生徒代表者会議を実施しました。学級委員長、部活動部長、委員会委員長の各リーダーが集まり、生徒間でより学校をよくするための話し合いが行われました。  生徒会執行部 書記 3年 福山 […]

中京テレビ取材 冨成柚凪さん

 4月25日(木) 3年2組 冨成 柚凪さんが中京テレビの取材を受けました。冨成さんは現在、調理のお雑煮コンテストであるZ1グランプリにて1,107作品中の2作品に選ばれ、決勝審査を控えており、一生懸命、頑張っています。 […]

製菓科 カフェ実習

 4月18日(木)3年生製菓科では初めてのカフェ実習がありました。 参加した生徒 製菓科 蒔田さん、松岡さん、立石さん、浅野さんの感想を紹介します。 「4月18日に、第1回のカフェ実習がありました。製菓科とは違う調理に特 […]

調理科製菓実習

 4月18日(木) 3年生調理科は、調理実習の授業で初めて製菓分野の実習を体験しました。いつもは慣れた手つきで調理をする生徒達も、お菓子作りには苦戦しながら、新しい取り組みに笑顔で挑戦していました。 参加した生徒 3年生 […]

2年調理科 鯵三枚卸し放課後練習

5月30日(木)に実施される鯵の三枚卸し検定にむけて、放課後の時間を使って練習をしています。多くの生徒が検定合格に向けて練習する姿が見られました。初めての三枚卸しで苦戦している生徒も多くいますが、先生から直接アドバイスを […]

対面式

 4月9日(火) 第1限に生徒会主催の対面式が行われました。城南高校の新入生に向けて2,3年生の先輩達から学校生活や部活動の紹介が行われました。 生徒会執行部 書記 高橋梨花さんの言葉を紹介します。 「私は対面式で、1年 […]

入学式

 4月8日(月) 令和6年度城南高等学校入学式が挙行されました。調理科・製菓科・普通科の86名の新入生が、本校での新たな学校生活をスタートさせました。新入生代表の宣誓では、高校生活に向けて、新たな決意を述べていました。